ロベリア自身、毎ターンアビリティを使えるので相性も良い。 また、オクトーも2アビが使用間隔1ターンなので毎ターン発生させるなんてことも可能。強力ではあるが、意識しすぎると編成が窮屈になるので、豪華なおまけと思っておこう。 ソロで言えば風と闇の良いところを両方持ってるのが土, 想定外という名の調整待ったなし
カイムは必須だが。, マリアとハーゼはどっちも取ってナンボやし ピシャアッピシャアッが楽しそうだったので先に取ってしまった 5Tに一度使えていい性能じゃないし2回分までストックできるのもやばい, ※コメント反映までに時間がかかることがあります。※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策). 6人HLソロ. 強いて言うなら水は無理して取る必要性皆無, >>509536 実際楽しいので後悔はない, ロベリアでバブとか幻想だぞ 外見だけ見ると堅物爺のオクトー、イデルバ太郎、全属性制覇のサイコレズ、賢者もクソガキ&クレイジー野郎で石もマッチョマッチョゴリラだし、サイゲは何か土に恨みあんの?, 回復が足りないならウォフ琴かブレグラ杖持てばいいじゃない 心中する覚悟が無いとなかなか手を出しにくい, 自動アビダメで殴るだけだから制限はないんだな
土はHPもロクにないし厳しいと思うけどね, どうせ召喚石使わないんだしタワーいれたらちょっとはhp問題マシになるかな さらにマキラがいれば+25%ほぼ永続 145: 名無しさん 2019/05/07(火) 20:39:35.06. ブラビューラでさらに防御アップあるし やめて, 土なんて光より強いんだから鼻ホジでクリア出来るだろ、光が強いとか勘違いされてるけど、リミンヌノアは他の属性で言うゴブロオクトー、シヴァアニラみたいな安定したテンプレが出来てやっと他の属性に追いついた程度だぞ 強くないとは言わないけど効率的には強くなると報酬的に得するとこで使えるキャラより優先するキャラではないかなと 団内で消化してるけどすでに急いでCB貯めないと間に合わないんだけど・・・ ヴィーラ嫌いだけど入れてしまうくらいに便利, 土ってそんなん多いよな ロベリア2アビはバブさんで水ブロの1アビが頻繁に使えるようになるんで雑に攻略できて慣れないうちは楽 【グラブル】ロベリアがいる土はアビダメ編成なら最強でしょ?サブから出さなくても強い?対策されないよう祈れ . 紫騎士プラプラなんかマッチョの方がマグナよりはるかに楽にクリアできるのも言うまでもないし, ナルメアはまじで暴力装置だよな
var blogroll_channel_id = 307600; ただその強さがマルチ向きじゃなくてソロ向きなだけや
もしかしてジワジワと土にテコ入れ来てんのかなこれ
投稿日: 2020年7月16日. 本当にマキラは弱体命中関連が欲しかった, 風はリミモニカを年末に手に入れたから回避盾として起用してHELL95をフルオ可能にしたい, 土に関してはハイランダーでもバンカー有ればHP減っても火力下がらないから死ななければそれでいい, クリメアは火力ある上にクソ硬いからフルオ起用する奴は普通におると思うぞ(´・ω・`), 太郎強いのはわかるんだけどアニバチケがあったとして取るかと言われると取りたくない!, 【グラブル】2020年11月闇古戦場予選が終了!団ボーダーは全体的に横ばいでCクラスはかなり落ち着く結果に、個ランは35万ラインが前回から大幅減に, 【グラブル】闇以外の属性にも響くベリアルの有無、サプ不可は仕方ないとしても天井で取れないのは逆に課金欲を失わせている可能性も…?, 【グラブル】闇古戦場は激戦を予想して7万位から12万位狙いに変えた人もいる?/ただし予選1日目時点では英雄ライン以外のボーダーは前回以下に, 【グラブル】定期古戦場中の作業用BGM、暇つぶし動画雑談 コラボ決定が決まった鬼滅の刃のアニメを視聴するのもありか, 【グラブル】闇古戦場の肉集め関連雑談 他属性に比べて2100万がかなり楽、フェディ剣がなかったり終末4凸でもポチ数少なめで周回できるのが闇の強さを感じる, 【グラブル】90HELLヘイムダル攻略情報まとめ トリガーは75%に攻防バフ、50%に暗闇+ディスペル、25%で裂傷付与/通常攻撃は単体攻撃、耐性は暗闇が51%まで無効, 【グラブル】鬼滅の刃コラボで増えそうな新規勢はどのくらい定着してくれるのか 今のままだと複雑なスキルやバフデバフの仕様、マルチの過疎などで脱落してしまう人も多そう, 【グラブル】星トモ勢では唯一プレイアブル化していないナタク、鬼滅の刃コラボのPVでもシルエットが映っていたし近いうちに実装もありえる…!?, 【グラブル】鬼滅の刃のコラボキャラはどんな性能になるのか 刀得意率は非常に高そう、近年はコッコロやリヴァイなど長くお世話になるキャラもいるため期待がかかる, 【グラブル】騎空士たちの闇石確定スタレ結果 SSR確定枠は全8種の選抜、うち4個がサプ不可石と夢のある内容に. レオナも既存の強キャラとシナジー持たせてきたし武器も有能だし, ロベリアは敵を開発する側からだと要対策筆頭キャラだわなあ
魔術刻印は意外と早くたまるし3アビ使わないと存在価値が無いと言う程弱い訳では無いしね, アビリティによるダメージ○回で全ての被ダメージ上限が10万になる状態に移行しよっとw, こういうの平気でやりかねない奴らだしもはや考えるだけ無駄なんだよな
// -->, マグナはめっちゃ厳しそう グラブル(グランブルーファンタジー)の攻略ブログ。初心者~上級者に役立つ情報を掲載中。攻略のお供に!, もっと強くなれないのかと考え、今一度、武器のスキル編成を見直すために、スキル性能について勉強しなおして、まとめました。土属性をピックアップしてますが基礎的な部分は共通して使えるかと思います。, 12/17に天井まで回しましたよ。今年のクリスマスキャラに土ナルメアが追加されたんですが、結構性能がやばそうだったので取っておこうかなと思ったので。 (ガチャ結果の画像大量です。), 今年もよろしくお願いいたします。本当はブログ移転してからと思ったんですが、まだ準備中なので、こっちで書いてます。, 先日追加された新マルチの一つ「リヴァイアサン・マリスHL」 ソロクリアできたので、それについてまとめました。, 最終上限解放も終わり、Lv100での性能も把握出来たので、オクトーの運用方法をまとめていこうかと思う。サラーサの記事と同様、最終上限解放前と後の両方に対応して書いていきます。, 英雄の戦斧は4凸できているんですが、アヌビス杖がいっこうに落ちなくて、編成自体は後回しにしていたんです。ただ、このまま放っておくのももったいないので編成をしていこうと思います。, やっとオクトーがLv100になって、4アビ習得が可能になったので、サラーサの時と同じように4アビ習得までの行程と、4アビの簡単な使用感をまとめようと思う。 正直、オクトーの4アビ解放クエはほんとうに運営がプレイしたのかと思うぐらいに調整不足なので苦労しました。, カイム編成は見本的な編成があまりなく、いつからカイム編成に移行したらいいのかもわかりづらい。実際、自分も明確な答えは出ていないのだが、自分の考えるカイム編成のメリット、デメリットや、自分の運用している編成についてまとめました。, ハングドマンをやっとSSR化できました!ついでに明日からキャンペーンでチケットが2枚ずつになるので、アーカルムをどんなふうに周回してるかも書いてみた。. ガチャ. 編成を確認出来ない野良バブには土で来ないで欲しい, ワイ、カイムなしロベリア持ち、低みの見物 浴衣ジェシカで回復 奥義でクリア 全員闇レスラーのやり込み部屋みたいなやつの事を言ってるんならそりゃ闇でやれって話でロベリアはもはや関係ない, ロベリアじゃないと出来ない事もあるにはあるが、それ以上にカイムが居ることで出来るようになる事の方がはるかに多い, カイムのワイルドカードのタイプってバランスとか特殊とかのタイプかい? 【グラブル】フロネシスのフルオートってマグナでも可能なの?そもそも初回クリアさえしてない騎空士が多過ぎる!... 【グラブル】ベリアルの為に1,800連!?無謀だがこの石の価値がわからない騎空士はグラブルに向いてないとの声も?... 【グラブル】闇の肉狩り編成に最終バザラガは超有用?下振れしても周回できるカウンター編成は簡単じゃない?... 【グラブル】7万狙うならもう肉5,000個じゃ足りないってマジ?天下の闇属性だし肉はフルオでみるみる溶けていく... 【グラブル】いつまで経っても神石が引けない!今年も神石スタレに期待?青神石チケで即金剛は悪手だった?... 【グラブル】こんなにも可愛いのにSSRじゃないフェリちゃんを嘆く声…水着アルベール・水着フェリ・浴衣カグヤ石が実装!... 【グラブル】入団希望を出せば入れ食い状態…数十件の勧誘の中から注目してもらうコツはTwitter救援並みの早押し!?... 【グラブル】【悲報】十天衆のシスさんイベントに登場するたびに評価が下がってしまう…いじられキャラ確定か... 【グラブル】グラブルの画集って未所持キャラ確定チケ以上の価値ある?こんな十二神将ボツ案も盛りだくさん, 【グラブル】水・水着ルシオ&闇・水着アーミラが登場!ルシオ武器は背水技巧4凸!?でもピックアップ多過ぎぃ!, 【グラブル】先出しファミ通にてアルルメイヤ最終解放イラストが公開!ラフ画に似たようなイラストがあったが・・・, 【グラブル】光古戦場のフルオートや2,000万の為ならゼウス移行も考える?フュンフの回復量はどこまで上がる?, 【グラブル】クビラの性能は期待のハードルを越えられなかった?でもヴァジラを見てきた騎空士達は見捨てられない…, 【グラブル】ヒヒイロ泥棒呼ばわりだったニオたそ!風には最終ニオたそ「必須」の現在君たち何か言う事あるよね?【風談議】, 【グラブル】リミキャラの最終解放はある?最終よりポンコツの調整を!そしてみんなカインに厳しすぎない?. © 2020 ちいほいログ All rights reserved. 2020/1/27. スターもタワーも5凸からの記録です。ガイゼン加入記録ですが、ロベリア加入記録も兼ねます。, 待ってましたのアカチケ2倍期間!やっとアーカルムもブーストをかけれそうで、この機会にどんどん進めていきたい!!, 10月は結構ブーストかかりそうですけどそれまでに終わるかも?(ってか前回が終わる予想だった), 6周目の下振れが過ぎた。このまま行くともしかしたらキャンペーンにかかってくるかもしれん。, ガイゼンさん加入したら次はカッツェかなぁ。その後はマリア加入目指しつつフラウロベリアあたりをポイント交換でゴニョゴニョ, 6周目(2020.8.22〜8.28):1日に1枚消費(8/22,23のみ2枚消費), 【グラブル】ガイゼンボーガ目指してケルサス周回結果まとめも【2020.7.29〜8.8】, 【グラブル】ガイゼンボーガ目指してケルサス周回結果まとめも【2020.8.8〜8.17】, 【グラブル】カイム目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.1.24〜2.14分】, 【グラブル】フラウ目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.4.8〜4.19分】, 【グラブル】フラウ目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.4.20〜5.3分】, 【グラブル】フラウとカイム目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.5.3〜5.14】, 【グラブル】フラウとカイム目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.5.15〜6.1】, 【グラブル】カイム目指してアクイラ周回結果まとめも【2020.7.26〜7.28】, 【グラブル】アラナン目指してアクイラ周回結果まとめも【2019.8.26~9.12】, 【グラブル】アラナン目指してアクイラ周回結果まとめも【2019.9.13~9.17】, 【グラブル】ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果まとめも【2020.2.15〜2.27分】, 【グラブル】ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果まとめも【2020.2.27〜3.7分】, 【グラブル】ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果まとめも【2020.3.7〜3.16分】, 【グラブル】ハーゼリーラ目指してベラトール周回結果まとめも【2020.3.16〜3.25分】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.9.18~10.4】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.5~10.13】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.14~10.27】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.10.28~11.23】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.11.24~12.9】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.12.9~12.18】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.12.18~12.27】, 【グラブル】ニーア目指してケルサス周回結果まとめも【2019.12.27~2020.1.5】, ※アストラについては40個土(60000pt)それ以降光と交換予定(今後のための個数帳尻合わせ), アクイラ1-1〜9-3を1周とし、1周で得られるptは7794pt(866pt/枚)、光精のアストラは7.5個=11255pt(0.83個/枚=1250pt/枚)と仮定する, 2020.8.17〜8.28のアーカルムチケット消費で2周した結果、アーカルムポイントが15261pt、光精のアストラが14個でした。, 2020.8.17〜8.28の間に周回以外でもらえたptはなし、使用した交換先は土アストラ20個(交換予定残り40個)です。. 雑記. ロベリア強いとこっていまんとこバブさんの貢献度イキリとかブレグラランキングとかそれ出来てなんかいいことあるの?場面ばっかりなんだよね今んとこ そんなこともできないきくーしさまはノーセンキュー, 終末渾身でいいと思ってフルオしたけどサティが安定すぎてな 水風呂で防御up グラビ それだと渾身が太郎刀1本分しかないから上限ははるか遠いぞ…まあ別に防御アップ目的ならそれもありだと思うし無いなら仕方ないんやけどな, カイム編成でメインゴライコウ太郎マギサ恒常メドが一番安定、逆カイム太郎メドでかなり披ダメを落とせる, ハイランダーライフォ終末、クリスマスマギサ、最終マキラ、水着ブロでたぶん大丈夫やぞ, マキラと合わせるならアルルも悪くはない Follow @gurablumatome_r !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)? 本当にアレのせいでフルオートしにくいし時間かかる でもブレグラのターン勝負、バブさんやファーさんのような高難度で1ターンどれだけ詰め込めるかゲーになると無類の強さを発揮するんだ, クリマギサでも難なくやってる人居たけど どっちかと言うと二賢者必須なのが古参以外には厳しいのかね
ニオたそとリリィ大好きグラブルまとめRの管理人です、是非フォローお願いします。 土パで周回出来ないはただの甘え, 次までにちゃんと特例ユーザーになるために金払ってカッバニアコラボすんだぞ? それでも現状ではポチポチしてる間に動けなくなるなんて状況は考えられんが profile. 防御上げる手段も豊富でハルマルやルシオのほぼ上位互換のゼタラガ、クリメアがいるのに?, ゼタラガやナルメアがバリア貼ってくれたり活性ストレングス撒いたり全体HP回復してくれるってマジ!?, 水着ヴィーラは確定だろ。魅了回復スロウディスペルストレングス持ち プライバシーポリシー. ロベリア2アビで水風呂のアビCT加速するって言うムーブが高難度をヌルゲーにしてる
ダメアビでのDPTは言うまでもないけど普通に使っても毎ターン追撃50のTA確定でモンクと同じ格闘得意だから, モンクが背水と相性イマイチなのがな
Twitter はてブ LINE. この設定てまだ生きてるの?, 509856 グラブルの十賢者「ロベリア(魔術師)」の評価/性能を掲載。ステータスや奥義/アビリティ、加入方法などをまとめています。アーカルムの10賢者、ザ・タワーの契約者「ロベリア」を運用する際にご活用ください。, 1ターン間隔で使えるリンクアビで魔術刻印を溜めつつダメアビ+確定TA+追撃で火力を出せる。味方をアビリティアタッカーへと強化する「災禍の雷槌」含め、アビポチ前提で真価を発揮する性能なので、しっかり時間をかけて攻略するバトルで運用するのに向いたキャラと言える。, 毎ターン1アビを使うことで常に確定TA+50%追撃+ダメアビを維持可能。基本的に魔術刻印を溜めるためにも連続で使い続ける事が必要となるが、その手間に見合う破格の性能で火力貢献してくれる。, 魔術刻印10消費で使える「災禍の雷槌」で味方全体がアビの種類に関係なく追加ダメを発動できるようになり、どんなキャラでも火力貢献可能にしてくれる。使用毎に演出が入るためどうしても時間は要してしまうものの、1ターン間での総ダメージ量を飛躍的に上昇させられる。, 魔術刻印5消費で味方全体のアビ使用間隔を3T短縮する2アビが非常に有用。キャラとの組み合わせ次第で様々に用途が広がるのに加え、上述した「災禍の雷槌」とのシナージーで追加ダメによるダメージ加速にも繋げられる。, 3の倍数ターン終了時に自動でダメアビが発動。魔術刻印も溜まるうえ、かなりの高倍率ダメアビのため高防御の敵に対しても安定したダメージが稼げる点も魅力となる。, サブ枠編成時の”逆位置”効果で味方アビダメ上限を最大30%UPまで高められる。アビ使用時に特別な演出など無いが戦闘中は内部的に永続/消去不可で強化され、ロベリアがサブ枠からフロントメンバーに交代しても一度”逆位置”で強化された上限は消えない点も強み。, 1T毎に使える1アビ/奥義効果/自動発動ダメアビ/味方アビにダメ追加とダメアビを中心に火力貢献するアタッカー。ポチ数が多くなるため、どうしても1戦に時間を要するものの、総合ダメージを飛躍的に向上させられるので、腰を据えて戦うソロや高難易度戦に向いた性能と言える。, ロベリアの強みを存分に活かすために早い段階で3アビ発動させたい。発動に必要な魔術刻印10を普通に1から溜めるのは時間がかかりすぎるので、仲間戦闘不能→サブ枠から登場で”正位置”を発動させるのが手っ取り早い。, 3アビ使用後は1アビで魔術刻印を溜める→状況に応じて2アビで消化という流れ。毎ターン使用の手間はかかるものの、確定TAなので「3T殴る→奥義」のルーチンを崩さす動く事ができる。, 1アビ中は確定TA+50%追撃なので通常攻撃で消化し、魔術刻印5以上かつ奥義のタイミングで2アビを使って味方アビ短縮を狙う立ち回りがオススメ。2回目の奥義(刻印8)からルーチンに組み込めば、4Tに1回味方アビ短縮という流れを長時間ループ可能となり管理/把握もしやすくなる。, アビリティアタッカーとしてアビ上限★3×2を優先。次いで確定TA+追撃による通常火力も底上げしていくためクリティカル★3×3と振り進めるのがオススメ。, クリティカル★3か奥義周回でも使える点や奥義頻度も高い点を考慮して奥義ダメ★3に振るのが選択肢。残り3枠なのでLBサポアビ実装を待って判断するのも有り。, 其は運命を構成せし天災の”塔”積み上げし軌跡に鉄槌を下し、凄惨たる崩壊を齎す。星と契るは才気溢るる”魔術師”絶えぬ創造の果てにあるのは、悲劇か喜劇か。, © Cygames, Inc.※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶グランブルーファンタジー公式サイト, いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。, 総ダメージ量が増えると「討伐までのターン数が減る=敵からの攻撃回数も減る」ということになるので、時間を気にせずしっかりと攻略をすすめる必要があるブレグラPROUDなど強敵相手に相性が良い性能です。, ”3ターン毎”ではなく”3の倍数ターン”なので、例えば3ターン目にサブからロベリアが登場した場合は、そのターン終了時にダメアビが発動するといった仕様になります。, 3回殴る(刻印+3)と3T毎にダメアビ(刻印+1)=1ルーチンで刻印+4、2アビで5消費となるので、ルーチン開始の刻印数から1ずつ減少し、5を下回るとルーチンの組みなおしが必要。ただ、刻印8から始めれば20T近くループは持つので十分なT数は確保できていると思います。. 討伐速度上がってるからポチポチしてる間にCB出来なくて動けないっつー地雷にしかならんわ 土古戦場はハロゼタクリメアマキラのリロ殴りマグナの速度にビビルぞ, 裏でスタート出来るならしない理由は無いがフルオだとどうせ2アビ使えないし
スロウ盛りでやるにしても、解除でやるにしても結構余裕ができるんだよね, カイムきゅんはサブ性能が本体なんだけどメインに出てきても器用な仕事ができる万能キャラ 闇ランバルシソロ編成. ただ土賢者どっち先に取るかだとカイム優先すべきとは思う, 賢者の中でもロベリアは使い方が分かりやすいのがいいな…カイムはテクニカルすぎて全然覚えられんw カクカク動くから遅くなるんだよね 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1579932796/0-,