nichiten@tbs.co.jp 電 話:03-3584-0954(番組放送中のみ) ファックス:03-5562-0954(番組放送中のみ) ハガキ:〒107-8066 TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」係 twitterアカウントは「@nichiten954」 番組サイトUR... TENGA Presents Midnight World Cafe ~TENGA茶屋~ 2020年11月14日. テーマ【私の気分が上がるとき】 ゲスト【パンダジャーナリスト 中川美帆さん】 twitterアカウントは「@nichiten954」 受付電話番号:03-3584-0954 受付FAX番 … メール:nich... ◆テーマ【靴の話】 ▼メッセージテーマは、「夏休みの思い出」です。 メール:nichiten@tbs.co.jp 受付電話番号:03-3584-0954 受付電話番号:03-3584-0954 メール:nichiten@tbs.co.jp, 番組サイトURL 受付FAX番号:03-5562-0954 ▼ゲストに、森口博子 さんをお迎えします。 twitterアカウントは「@nichiten954」 受付電話番号:03-3584-0954 メール:nichiten@tbs.co.jp ◆ゲスト【栗コーダーカルテット】 ◆ゲスト【作家 岩下尚史 さん】 『安住紳一郎の日曜天国』(あずみしんいちろうのにちようてんごく)は、2005年 4月10日からtbsラジオで、毎週日曜日の10:00 - 11:55に放送されているラジオ番組で、tbsテレビ所属のアナウンサー 安住紳一郎の冠番組である。 メール:ni... ◆テーマ【電車と私】 受付FAX番号:03-5562-0954 ◆メッセージテーマ【私の小さな願い】 受付電話番号:03-3584-0954 メール:nichiten@tbs... ▼ゲストに、インスタントラーメン研究家・大山即席斎 さんをお迎えします。 twitterアカウントは「@nichiten954」 受付FAX番号:03-5562-0954 受付FAX番号:03-5562-0954 メール:nichiten@tbs... ▼ゲストに、さかなクン をお迎えします。 メ... ◆ゲスト【森口博子 さん】 今日ラジオをつけたとき、安住紳一郎日曜天国でちょうど中澤アナウンサーが泣いていました。どうしたんですか? 先週の中澤アナのみの日曜天国(9月11日放送回)に対するメッセージを読んだ安住さんが中澤アナと、中澤 … (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で駅で話しかけられた中国・台湾系の観光客に上手く羽田空港までの行き方を説明できず落ち込んだ話をしていました。, 安住紳一郎さんが2020年8月16日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中でリスナーから届いた「夏の思い出」のメッセージを紹介。「この思い出は私が7000円で買い取りたいぐらいだ」と絶賛していました。, 安住紳一郎さんが2016年9月18日のTBSラジオ『日曜天国』の中で横浜DeNAベイスターズについてトーク。心に秘めた熱い思いを語っていました。, 皆川猿時さんと荒川良々さんがTBSラジオ『日曜天国』にゲスト出演。安住紳一郎と気功や銭湯・サウナ、ウサギなどについて話していました。, 安住紳一郎さんが2020年2月23日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中でインフルエンザやコロナウイルスなどの予防のための30秒手洗いの重要性についてトーク。30秒の目安などについて話していました。, 安住紳一郎さんが2020年3月22日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で休日のTBS社内の模様をトーク。子役オーディションが行われていた際の印象深いエピソードを話していました。. ▼メッセージテーマは、「最近ドキドキしたこと」です。 安住紳一郎さんがtbsラジオ『日曜天国』の中で命名した上野のジャイアントパンダ、シャンシャンの公開初日の模様を紹介。パンダjapanのメンバーを送り込み、見事nhkニュースウオッチ9のインタビューを受け放送された話をしていました。 twitterアカウントは「@nichiten954」 安住紳一郎さんが2020年10月4日放送のtbsラジオ『日曜天国』の中ではじめてパイプオルガンのコンサートに行った際の模様をトーク。そこで考えたことを話していました。 twitterアカウントは「@nichiten954」 さる放送関係者は視聴中、「放送事故が起きたのか! 受付電話番号:03-3584-0954 受付FAX番号:03-5562-0954 ◆11時台ゲスト【おかゆさん】 毎週日曜 朝10時から生放送でお送りしているTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」。9月20日(日)の放送は…, 「じいちゃんが所有していた山に公共施設が建つことになり、その土地使用料として大金が入った。すると、そのお金のほとんどが、ばあちゃんのフランス製高級下着代とレーザー脱毛代に消えてしまった。じいちゃんは死ぬまで『あれは本当に必要だったのか?』と怒っていた」(30代♂・ディレクター), 「私が中学生の頃、祖母が急に訪ねてきて、CDをカセットにダビングしてほしいという。快く引き受けて預かったCDは、祖母が好きな美空ひばりでも雪村いずみでもなく、井上陽水の『リバーサイドホテル』だった。今思い出すと、祖母はどういう心境でこの曲を聴いていたのか、気になる…」(40代♂・プロデューサー), 「祖父はドイツに留学したとき、なぜか入国審査で“日本人に成りすましている”と勘違いされ、半日ほど足止めされたことがあり、人生最大のトラウマとしてよく語っていました」(20代♀・アシスタントディレクター), 「父方の祖父は、父が高校生のときに亡くなっているので会ったことがない。写真で見る若き日の祖父は、布施明さんそっくり! そのため、幼い頃の私はテレビに出てくる布施明さんがおじいちゃんなんだと思っていました」(30代♀・おでかけリポーター), 「子供のとき、世の中で一番美味しいものはガリガリ君だと思っていた。それをおばあちゃんに伝えると、ある猛暑の日、1日に2本のガリガリ君を食べさせてくれた。そして、その日の夜、お腹を下した。祖母と二人、反省した」(40代♂・構成作家), 「祖母は畑仕事に草刈りに鎌を重宝していて、モンペの腰にはいつも鎌をぶら下げ、畑と家を往復していた。ある日、テレビを熱心に見ていた祖母がポツリと『ええ鎌使っとるなぁ…』と。画面には忍者映画が映っていて、主人公が鎖ガマを振り回していた。『これは鎖が付いた武器で買えないよ』と説明すると残念がっていた」(30代♂・構成作家), メッセージを紹介した全ての方に、NEWオリジナルポストカード「MASKで放送中」をお送りしています!Let’sハッスル!, お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。, 9月20日(日)のゲストは、キリンを研究している・郡司芽久さん▼メッセージテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんの愉快な話」. 受付FAX番号:03-5562-0954 営業統括局の古川博志局長に始まり、伝説のオネエ・吉野ママ、そして「通りすがりの人」まで起用して乗り切りました(2015年8月9日放送)。 安住紳一郎の日曜天国 出演者:安住紳一郎、中澤有美子ほか 放送開始:2005年4月10日 放送時間:日曜 10:00~11:55 受付FAX番号:03-5562-0954 2020年5月24日放送のTBS系のラジオ番組『安住紳一郎 日曜天国』(毎週日 10:00-11:55)にて、TBSアナウンサー・安住紳一郎が、中澤有美子アナに「目を合わせない」ことを注意されていた。, 安住紳一郎:先週もお話しましたけども。何回も言われてると思いますけど、今ね、アクリル板が中澤さんとの間にあるものですから。, 安住紳一郎:皆さんは、中澤さんはマイクを通して、皆さんのところには明瞭に声が聞こえてるんですけど、私は中澤さんのマイクの音はさほど聞こえてこないので、中澤さんの地声を自分の耳に入れるしかないんですよね。, 中澤有美子:目を合わせないから、なおさらコミュニケーションが難しいんで、もうちょっと見てもらっていいですか?(笑). 『安住紳一郎の日曜天国 ... 2009年9月6日の放送は中澤が夏休みのため不在となり、佐藤が約2年ぶりにアシスタントを務めた。また2010年11月7日の放送でも佐藤が中澤の代役を務め、中澤の休暇時は … twitterアカウントは「@nichiten954」 ▼メッセージテーマは、「私の小さな幸せ」です。 twitterアカウントは「@nichiten954」 安住紳一郎の日曜天国 2019年10月27日 . 安住紳一郎さんが2020年10月4日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中ではじめてパイプオルガンのコンサートに行った際の模様をトーク。そこで考えたことを話していました。, (安住紳一郎)さて、先月ですね。9月19日からイベント・スポーツの観客の上限が変更になりました。皆さんもニュースで聞いたと思いますけれども。現在はスポーツイベントは主要の50パーセントまでということで。プロ野球の試合のニュースなど見ましても、お客さんが一気に増えたことを実感しますし。大声を出さないイベント……伝統芸能などは満席でもOKということになっているようです。が、満席までお客さんを入れてやってるとこは少ないようですけどね。, これを受けまして演劇・コンサートなども自粛期に比べると再開するところが出てきたということになっているようですが。私もそんなニュースを聞きまして、柄にもなく「ちょっとコンサートに久しぶりに行ってみたいな」っていう気持ちになりまして。先週、コンサートに行ってきました。, (安住紳一郎)もともとは4月、5月に予定されてたものがやっぱり延び延びになって。ちょうどホールが空いてるようなところに不自然極まりないような曜日とか時間に。空いてるところを狙ってやっぱりプロモーターの人が入れてくるのか、契約があるのか分かりませんけれども。平日の午後3時からとか、そういう普段だとね、なかなか埋まらないようなところも結構埋まってたりして。「へー」と思ってましたけども。私も特に用意してたわけでもないので、なんとなくインターネットでババッと見て、面白そうなところを……と思って行ってみたんですけれども。私、先週パイプオルガンのコンサートに生まれて初めて行ってきました。, (安住紳一郎)よく分かりませんけれども。とにかく、なんか生の音楽を聞きたいわっていう気持ちが高まって。普段だったらたぶん「行こう」とは思わないんだと思うんですけれども。「パイプオルガンのコンサートで俺、1人で行くんだ。俺は……変わってるな」と思いながら(笑)。うん。なんかやっぱりCOVID-19の影響が俺にもあったんだな、なんて思って。急に47になってパイプオルガン。行ってきましたよ。, (安住紳一郎)そうね。なかなかチャンス、ないですもんね。今はクラスターなどあったら困るので、入り口。入場する時は携帯の電話番号を書いて。「もし誰か発熱者が出た場合は連絡します」というような誓約書みたいなものも書いて。しっかりね。, (安住紳一郎)席の場所とかもちゃんと書いて。で、そのコンサートもたぶん4月ぐらいに予定されてたもので、延びに延びて。プロモーターとか興行師とか出演者の方も大変だろうと思いますけども。なんかやっぱりちょっと強引な日程でやってるなっていう感じでしたね。お客さん、やっぱり少なくて。もう、ねえ。失礼を承知で言いますけども。本当にもうガラガラ。ガラのガラのガラコンサート。うん。全然笑えないけどね。でも、よかったです。, やっぱり人は人から熱をもらうということが改めて実感しましたね。いい景色を見て、ペットと遊んで心癒されるっていうことは分かりますけども。熱をもらうのはやっぱり人からですよね。なんとなくそんな感じがしました。築地とかね、豊洲で買物をするってのは何となく、品物がいいっていうのもありますけども。その向こうに働いている人の姿があるから、やっぱり熱を感じるんだし。, デパートで心踊るのは、置いている品物が立派だからっていうのもあるけれども、やっぱりね、そこには洗練された定義さんがうやうやしく鞄を出してくれるから。だからその鞄がより輝いて見えますもんね。そんな気持ちになりました。, オルガニストが両手両足を使って音を出してくれて。やっぱりぐっときましたね。ヨーロッパ戦線で傷付いた連合国軍の兵士のような気持ちになっちゃってね。で、なんかオランダの崩れかけている教会のベンチに腰かけて一眠り取っている兵士な気分になっちゃってね(笑)。, (安住紳一郎)ほら、感受性が強いから(笑)。何となくイメージできるでしょう? なぜか私、枢軸国側の子孫なんだけど。なぜか連合国軍の兵士になっちゃって(笑)。だからイメージがね、それしかないんだよね。パイプオルガンのイメージがね(笑)。ヨーロッパ戦線で傷付いた連合国軍の兵士になっちゃってね。イメージはアメリカの空挺師団みたいな感じ?, で、崩れかけた教会のベンチに腰かけてくつろいでいたら、そこの修道女の人が何か賛美歌を歌ってくれるみたいな感じのイメージ? 「これは幻聴か?」みたいな感じで癒される的な感じ。うまく説明できないけども。よかったわー(笑)。, (安住紳一郎)染み入っちゃったのね。そう。ただ、やっぱり人間の出来には限界がありますわね。やっぱり途中でちょっと飽きちゃいましたね(笑)。, (安住紳一郎)最初の方はよかったんだけどね。「あら? 知らない曲が続いている……」なんて(笑)。まあ、そうなりますわね。ちょっとね、短めでよかったんですけども。ちょっと長かったから。そんな感じでしたね。飽きてきちゃって……。, (安住紳一郎)自分の座ってる席の前がずっと空いていて。「へー」と思って。ちょうど木目調のいい椅子が広がっているホールなんですけども。それで「やっぱり空いているな。そして、みんなが間隔を離して座っているから、いつもと感覚が違うな」なんて思って。自分の列が、ちょうど傾斜がついているので少し半分俯瞰になるような感じで見えてるんで。, 「自分の前は……1、2、3、4……」なんて数えちゃって。そしたら、ちょうど自分の前が開いてるんで、後頭部が見えてる70歳ぐらいの男性の人なんですけど。「その人までちょうど9席、空いてるな」なんて思って。そんなことを不意に考えていて数えちゃったら、「9マス? これ、自分が香車だったらあれ、向こう側の香車だな」なんて思っちゃったりして(笑)。, (安住紳一郎)将棋に見えてね。人間って不思議なもんだね。パイプオルガンの演奏を聞きながらね。で、皆さん考えたことありますか? 将棋ってね、結構駒の気分になって考えるとめっちゃ怖いですよ。「右前のベレー帽をかぶったご婦人が角だったらね、ギャッ!ってこっちに来るんだな。この距離、角だったら来るんだ!」と思って。うん。, (安住紳一郎)斜めに来るから。「角とか飛車とかってやっぱりすげえな!」って思って。まあ、香車もね、まっすぐ飛んでくるんだけども。でも、角の感じ。で、ちょっと縦、斜めがずれているからさ。で、また角の感じでご婦人が座っていてさ。あれ、向こうの角だったらこっちにまっすぐ……一気に来るでしょう? だって。ガッ!って。, で、また棋士の人がさ、「死力を尽くす盤面でした」とかコメントしてるからさ。「これ、駒の立場だったらたまらねえな!」って思って。いや本当よ。たまに山形の天童でさ、人間将棋とかやるけどさ。あれはほら、なんか1マス1マスゆっくり立ち上がってやるけどもさ。将棋で角とか、ねえ。, (安住紳一郎)そうでしょう? 「34角(シュパーン!)」って来るでしょう? 「この距離を……すげえな。人がぶっ飛んでくるんだな」って思って。「飛車、すごいな」とかさ。で、自分が歩だとしたらさ、自分の前に相手の金とか来たらさ、真ん前にこっちを向いて金の人が座っているわけでしょう? 「うわっ、すごいストレス!」とか思って。, (安住紳一郎)ねえ。向き合っちゃうんだから。圧がすごい。自分の前の席が金で自分の右前に銀とかがいたりして。「いや、もう耐えられない……胃に穴が開いちゃう」って。パイプオルガンの演奏、よかったわー。, (安住紳一郎)いい時間だった。いろいろと考えたね。うん。最近はなんか指定席の場合も市松模様でね、座っていくっていう劇場が多かったりしまして。前横がいなくて。逆に見やすいっていう人がいて。むしろこれが元に戻って満席になった時は少しストレスを感じるんじゃないかっていうぐらい見やすいなんて言ってますけどもね。まだまだ万全ではないですし、皆さんの考え方いろいろあると思うので。お出かけになりたい、お出かけしたくない。いろいろ意見があると思いますけども。もし、お出かけになってコンサートなど行くようなことがありましたら、予備知識としていかがでしょうか? 私の将棋の話、余計だったかしら?, (中澤有美子)そういう風に思考があちこちに飛びますよね。連合国軍の兵士から将棋の駒に。ねえ。, (安住紳一郎)そう。まあ、ちょっとほら、連坊国軍の兵士になっていたから。ちょっとそういう戦い的なものに対して思考が飛んだのかなと思いましたですね。なので私はパイプオルガンを見るともう今、将棋の盤面が浮かぶんですよね。. メール:nichiten@tbs.co.jp twitterアカウントは「@nichiten954」 お問い合わせフォーム, オードリー春日、結婚で生きがいである「EPC」を自宅でできない現在の実情を告白「収録後のテレビ局のトイレで…」, オードリー春日、久しぶりにキャバクラ「ニューコサージュ」を訪れたところすぐにGPSで察知した妻・久美からLINEがきたと明かす, おぎやはぎ小木、宮迫博之が肉体改造をしたYouTube動画を見て「またこの人、不倫やるんだな」と思ったと発言, 山里亮太、流れ星・ちゅうえいを批判する瀧上に対する「おぎやはぎ矢作の正論」が響かない理由を語る「コンビ仲が激悪だったのを経験した私から言うと…」, ケンドーコバヤシ、ハライチ岩井の「お笑い風」芸人批判を聞いてノブコブ吉村が「絶対、俺のこと言ってる」とキレていると明かす, 安住紳一郎、有働由美子が『日曜天国』を新番組『うどうのらじお』の偵察のため聴いているとは知らず上から目線での発言をしてしまい「大恥かいた」, 安住紳一郎、バーチャルYouTuberキズナアイとの『てぇてぇTV』での共演に「クーッ、楽しみ(笑)」, 安住紳一郎、4Kテレビに切り替えると「いい部屋や美味い寿司」のように後戻りできなくなると語る「恐ろしい人間の性」, 安住紳一郎、有働由美子アナの「安住氏のお山の大将っぷり」などという毒舌に「出ました、これが同業の甘噛みです」, 安住紳一郎、三谷幸喜から『ぴったんこカンカン』SPの「大切なお知らせ」演出でお叱りを受けたと告白「ああいう演出はよくない」, 安住紳一郎、古舘伊知郎が『日曜天国』ピンチヒッターで「バットをブンブン振り回して」いたことに驚き「後輩の立つ瀬がありません」, 安住紳一郎、有働由美子とお互いのダメ出しや皮肉の応酬をしたのは「アナウンサー同士の作法」だと語る「甘噛みが必要」, 安住紳一郎、ビートたけしが「ほぼ日本でトップクラスの成功者」にも関わらず口癖のように「褒められてぇなぁ」と楽屋で言っていると明かす, 古舘伊知郎、安住紳一郎が披露した「古舘の実況完コピ」に感動して返礼の意味で30分に渡る実況を行って安住に感想を求めたところ「…ちょっと長い」, おぎやはぎ矢作、近藤真彦の沖縄不倫ゴルフ旅行記事を掲載した週刊文春に驚き「マッチも撮るんだね、文春は」, おぎやはぎ矢作、山下智久も謹慎させた厳しい滝沢秀明副社長は不倫報道のあった近藤真彦も処分できるのかと発言「マッチには言えないでしょ、さすがに」, おぎやはぎ矢作、近藤真彦の文春砲「沖縄不倫ゴルフ旅行」報道でプライベートが今まで垣間見えなかったことに改めて「やっぱ本当のアイドルだな、スターなんだな」, アンガールズ田中、オードリー若林の「日向坂の番組で田中をむちゃくちゃにする」という計画に宣戦布告「俺は逆に、若林を地面に顔面こすりつけて帰ってくる」. twitterアカウントは「@nichiten954」 受付電話番号:03-3584-0954 受付電話番号:03-3584-0954 受付電話番号:03-3584-0954 ◆ゲスト【伊奈かっぺい さん】 『安住紳一郎の日曜天国』(あずみしんいちろうのにちようてんごく)は、2005年4月10日からTBSラジオで、毎週日曜日の10:00 - 11:55に放送されているラジオ番組で、TBSテレビ所属のアナウンサー安住紳一郎の冠番組である。略称は「にち10(にちてん)」。, この番組は、日曜日を楽しく過ごすためのトークバラエティ番組である。毎週多彩なゲストを迎えたり、リスナーからテーマに沿ったFAXやメールを募ってそれを紹介したり、週末のお出掛け情報をリポートしている。近年、各曜日の他のワイド番組では行わなくなったが、電話による受付も継続している。, 番組のオープニングは安住の性格が滲み出るフリートークを展開し、30分前後話し続ける。, JNN・JRN系列局に所属する優秀なアナウンサーを表彰する「アノンシスト賞」の2007年度最優秀賞を2008年3月2日放送分のオープニングで受賞。「秋田市に出張で訪れた際に、「ファンキーボウル」でボウリングをしていたら、家族連れで訪れていた隣のレーンの女性(安住による推定年齢は23歳)の下着が真正面から見えてスコアががた落ちした」という内容だった。しかし、実際に応募する予定だった作品は、「『アメリカ合衆国の州覚え歌』から『日本全国都道府県覚え歌』(ソーラン節の替え歌)につながる」という10分間であった。, 2015年1月25日放送分で放送500回、2019年1月27日放送分で放送700回を迎えた[1]。, 番組の放送される日曜日は前夜のTBSテレビ『新・情報7DAYS ニュースキャスター』終了後、反省会や他番組の打ち合わせを午前1時まで続けた後、朝5時まで当番組の打ち合わせを行い、準備が間に合わない時は、そのまま寝ずに番組に臨むこともある。週1回の放送につき1500通ほどの投稿がある[2]。, 高聴取率番組であり、2007年10月度調査では2.1%、2007年12月度調査では2.3%、2008年2月度調査では2.4%、2008年6月度調査では2.1%、2009年6月度調査では2.4%を記録、また、2009年10月度調査では2.7%(番組内で本人談)という驚異的な数字を記録し全ラジオ局ワイド番組No.1となっている。, ラジオ番組の聴取率は数字の変動が少なく(最大でも±0.5%程度)安定傾向であることが一般的であるが、この番組は異例の大きな数字変動を記録しており、2008年4月度調査は1.7%と急落したが、次の調査(2008年6月度)では回復している。, 2013年8月期と10月期の調査では聴取率2.9%という驚異的な聴取率を獲得し過去最高だった2009年10月期の2.7%を更新し過去最高の聴取率となった。, 2014年6月期の調査は、各局の裏番組で2014 FIFAワールドカップグループC(W杯)・コートジボワール vs 日本戦の中継が放送される中、TBSラジオは「レギュラー番組への支持が高い」ことを理由に通常通り当番組を放送する方針を固めた。一般に関心の高いとされるW杯中継に対し苦戦が予想されたものの、結果は1.9%の高聴取率を叩き出し同時間帯で1位(2位はNHKラジオ第1放送のW杯中継で1.1%)を記録。横並びで各局の放送となる大規模なスポーツイベントの中継のあり方に一石を投じることとなった[3]。更にTBSラジオは最終的にプロ野球中継からの完全撤退にも至っている。, 開始より2009年10月4日までは「TBSニュース」、同年10月11日から2010年4月4日までは「週末版TBSラジオショッピング」を「にち10ダバダ11時台」の後11:50-11:55のコーナーとして内包しており、当番組は12:00までの放送だった。2010年4月11日から当番組は5分短縮され、11:55-12:00はラジオショッピング番組→ミニ番組[5] となった。その後「TBSニュース」は12:29→12:58のスポット枠、「週末版TBSラジオショッピング」は『爆笑問題の日曜サンデー』に移行した。, いずれも、番組タイトルを『(パーソナリティ代理者の氏名)の日曜天国』に変更したうえで放送。, すべて当時TBS954情報キャスター。2007年12月までは佐藤が1人で担当。2008年1月 - 2013年7月の間は現役含めて3人で週替わりで担当。, TBSラジオでは2018年12月以降、聴取率調査に合わせた特別編成(スペシャルウィーク)を廃止したことから、以下に記載の内容は基本的に2018年10月までに実施されたものである。ただし、プレゼント企画は2018年12月以降も不定期で実施される事がある。, 2007年から2013年までの毎年12月のスペシャルウイークには、「リスナー確認調査」と称する企画を行っていた。リスナーに対して「どのエリアから聴取しているか」をリクエスト電話やFAX、電子メールなど連絡してもらい、伝えてゆく企画となっている。2007年は3週間、2008年以降は2週間に渡って行われている。1週目(スペシャルウイーク)でリスナーからの連絡を受け付け(リアルタイムで状況の発表もある)、2週目以降は結果発表(どの市が来てないなど)が行った。, 出産準備のため出演休止となったが、番組復帰の目処が立たず、結局番組公式サイトの出演者リストから削除された。, 2010年12月26日配信分のポッドキャストにおいて、中山は職を辞することを自ら発表した。, 2012年3月25日の放送、同日配信のポッドキャストにおいて、廣重はディレクターとなることを発表した。, 企画開始当時、TBSラジオの受信はAM放送に限られており、インターネットによる再送信やFM波による同時放送も実用されていなかったため、関東地方をサービスエリアとしながらもAM波の伝播状況によりTBSラジオの放送が聴取難となっている地域が存在していた。, 一般的な略称は「熊附中」「附中」「附属中」。リスナーから指摘があったが、安住は親しみを込めてラジオでは勝手に呼び始めた「熊教中」で通している。ただし、『, 一般的に在籍出向の場合は出向先(今回はTBSラジオ)ではなく出向元(同TBSテレビ)から給与が支給される。, 日曜の午前中に言う事なんて全て戯言に決まっている。そんな事を何かと言質を取るような聴取をされたり検証されるのが嫌と言う理由。, 10月17日(日)福島暢啓のTBSラジオクラウド〜オープニング「本当のピンチヒッター」〜, TBS「安住紳一郎アナ」がラジオ生放送中に嗚咽 故・川田亜子アナへの心情を吐露(4/4), https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/14/kiji/20200614s00041000163000c.html, https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/10/kiji/20200510s00041000145000c.html, 「ハッスル」で館山の情報発信にご協力ください(TBSラジオ 「安住紳一郎の日曜天国」), TBS安住アナ MBSラジオ正月特番でゲスト登場「普段しゃべらないこともしゃべってしまいました」, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=安住紳一郎の日曜天国&oldid=80187547, 1週間のうちに安住の身の回りに起こった出来事を中心にフリートーク。週によって前半の長さは異なる。, 後半ではリスナーからのメッセージ(テーマは前週に告知されている)とともに、リクエスト曲が掛かる。, コーナー名が呼称される事はなく、コーナーの冒頭も最後も提供スポンサーの読み上げだけである。, 時報明けには安住が「安住紳一郎の日曜天国、(名文や慣用句などを変えた文を述べた後に)お聞きの放送はFM905、AM954、TBSラジオです。(もしくは「TBSラジオ、905、954」)」と言うジングルが流れる。, 現在は東京ガスの一社提供のため、トーク終了後に東京ガスからのお知らせ(生CM)が入る。, 安住は毎年10月頃に夏季休暇を取得するため、休暇中の放送では、2017年までは後述の「さばいてにち10」にのみ出演する人物が全編でパーソナリティ代理を務めた。2018年以降の休暇中には上記以外の人物をパーソナリティ代理に立てている(, 番組初期には、TBSテレビの男性アナウンサーが安住の代理を務めていたほか、2012年10月28日・2014年10月5日では中澤・外山に加え、杉山が「さばいてにち10」担当で出演した。また外山降板後の2015年9月6日では、杉山が「さばいてにち10」から番組のエンディングまで出演した。, 2011年10月30日から2013年4月7日までは、外山が出演できない場合は杉山・井上貴博・加藤シルビアらが代行。, 2006年5月14日放送で、ラジオがとても大好きでこの番組の大ファンである目の不自由な女の子から点字でのお便り(母親の点字訳付き)と、同封されていた母親からの手紙を読む途中、感極まり咽び泣いてしまい, 2011年12月18日の調査は、翌週の25日に結果が発表され、昨年に続いて神流町が1位となったが、公開放送翌週での調査で不公平との判断で「名誉フランチャイズ」扱いとなり、第2位だった東京都, 2013年12月15日の調査では、前年2位の八丈町が1位となった。例年、リスナーを抽選で招待する無料のバスツアーを行っており、2014年11月30日に行われた公開放送でもツアーを実施した。ただし、八丈町は, 2014年から放送対象地域外への有料配信サービス「radikoプレミアム」により関東地方以外からの定期的な聴取も可能になり従来の調査が困難になったため、フランチャイズの選定方法を変更することになった。「, 2015年12月20日の放送で、2016年のフランチャイズタウンの選出は行わず、TBSラジオの本社がある東京都, 2016年12月以降、番組内でフランチャイズタウン選考についての話題がないため、この企画は2014年で一旦終了したと思われる。, 2014年10月26日は、前2回でのクレームを考慮し、さまざまな条件においても聞き取れるよう、安住以外にも、フランス語教室の講師、翌週11月2日のゲストで, 外山を代役として検討したが、「2時間一緒にやるには辛い部分がある」という意見が安住・外山双方で一致したらしく、代役にはならなかった。また、この他のTBSアナウンサーも産休や寿退社などで、この番組の代役を採用する程、人手が足りないらしく、公募することになったという。, 2009年9月6日の放送は中澤が夏休みのため不在となり、佐藤が約2年ぶりにアシスタントを務めた。また2010年11月7日の放送でも佐藤が中澤の代役を務め、中澤の休暇時は佐藤が代役となることが半ば恒例化している。, 2008年8月24日は「おでかけリサーチ」と「ゲストdeダバダ」を休止して放送した。, ただし、2017年10月1日の放送は番組側の不手際により、放送開始から約30分程度エリアフリーによる関東地方以外からの聴取ができなかったため、それに伴う救済措置として放送終了後からこの日の放送回に限りタイムフリーでの聴取対応を行うと発表された, また、2019年4月7日放送分より、実験的にタイムフリーでの聴取対応が行われている。.
.
Als 死亡 有名人 11,
Dtv 韓国ドラマ 一覧 4,
谷口 元一 経歴 30,
大和証券 資格 手当 6,
Lilかんさい イラスト 公式 4,
スペイン語 単語 テスト 5,
Discord 勉強 Bot 28,
コンビ ベビーカー キャスターロック 解除できない 5,
フクロウ ラテン語 読み 15,
狩猟免許 更新 期間 11,
Youtube 無料 中国ドラマ 6,
フィギュア 髪の毛 コツ 14,
日本 歴史 教科書 4,
宝塚 朝海ひかる 人気 15,
マヨネーズ シェア 2018 6,
Pub G ラッキー物資 12,
木村拓哉 ブログ アメーバ 5,
ピーマン 花 受粉 5,
中学理科 イオン 問題 5,
クラーク 高校 闇 12,
銀魂 春雨 何話 6,
中村倫也 小芝風花 お似合い 36,
時効 警察 とくべつ へん Dvdラベル 11,
根尾昂 学校 生活 12,
福山駅から尾道駅 電車 料金 24,
ランドクルーザー プラド ハリアー どっち 4,