モンハンワールド(mhw)やモンハンシリーズにおける「斬れ味(切れ味)」についての記事です。各武器に設定されている「斬れ味(切れ味)」の意味や見方、色ごとの倍率などをまとめていますので、モンハン初心者の方は是非参考にしてみて下さい! 一番火力が出そうですが、基礎攻撃力はその分低め。どうなるやら??, 会心率を盛った上で紫ゲージを出す構成です。 A:攻65555(期待値:100.5) E:攻655会5(一枠自由)(期待値:80.2) F:攻6555(一枠自由)(期待値:90.9), 滅尽の一刀【絶】(期待値:93.6) ここまでくると弱点特効を2に落とす構成も有りかも。, 反対に、一枠自由でもそれほど差が出ないのがわかります。 (ランダムか中腹判定?でちょっとブレます), 会心率20%を加味した期待値としては「90」です。大体いいところを突いているのではないでしょうか。, さて、紫ゲージではどうでしょうか。研いで確かめてみます。 臨界ブラキの武器は、切れ味55攻撃655の覚醒武器と基本性能がほぼ同じ。 火力では僅かに覚醒武器が勝るが、臨界ブラキはスロットが非常に優秀。紫ゲージの達人芸運用だけで見るなら、無理に覚醒武器を作らなくても良い。 B:攻6555会5(期待値:92.9) シリーズスキル入れて快適さを入れるのも良さそうです。, 切れ味紫、ダメでした! 食事大(+15) A:攻65555(期待値:83.4) 覚醒武器の爆破チャアクを攻撃6555切れ味5つけたんですけどどうですかね? 覚醒強化はそれでも良いかもしれないが、斬れ味強化Ⅴで紫ゲは出るが短いです。その為、紫ゲ運用でやる場合、匠5が必須にな … 怪力の種(+10)、鬼人の粉塵(+10) C:攻655切55(紫)(期待値:100.1) 8. ランスに関しては切れ味紫も比較的長いしもうドラゴン一式だけでいいってレベルだなこれ ; 24. 紫ゲージ:物理ダメージ1.39倍 属性ダメージ1.25倍, 白ゲージから紫ゲージでのダメージアップは物理だとあまり差が見られない事が分かります。その為、今作では物理特化の場合、紫ゲージのメリットが少ないと言えます。, 一方属性ダメージは白ゲージと紫ゲージでは10%の違いがあります。その為、属性武器ならば切れ味を上げるメリットが見られます。, 覚醒能力の攻撃力強化による攻撃力上昇は太刀の場合、攻撃力強化Ⅴで+10、攻撃力強化Ⅵ。属性強化Ⅴで+90、属性強化Ⅵで+120です。. モンスターハンターワールド:アイスボーンの検証と能書き。読み応えのある内容目指してます。, 柱に剣:縦斬りを当てます。 アイスボーン(モンハンワールド/MHWIB)の覚醒武器一覧です。武器種ごとのあたり覚醒武器や、ムフェトジーヴァ武器の攻撃力や会心率などの性能をまとめています。覚醒武器の当たりやと一覧、性能はこの記事をご覧ください。, 近接の爆破覚醒武器は、覚醒能力で生産武器の攻撃力を大きく超えられる。そこに付加価値として瞬間火力がつくという点で、爆破が特におすすめだ。, 臨界ブラキの武器は、切れ味55攻撃655の覚醒武器と基本性能がほぼ同じ。火力では僅かに覚醒武器が勝るが、臨界ブラキはスロットが非常に優秀。紫ゲージの達人芸運用だけで見るなら、無理に覚醒武器を作らなくても良い。, 爆破以外の状態異常武器も、基本性能は同じ。素の数値でも1クエストに1回は状態異常を狙えるので、十分強力だ。使い勝手と汎用性で見ると、僅差で爆破が上回るといったところ。, マルチの場合は、拘束してチャンスを増やすことでパーティ火力に貢献できる。このため、睡眠と麻痺はマルチメインでの運用に向いている。爆破を確保したら優先的に入手しよう。, 近接の覚醒武器・龍には、龍封力【中】がつく。基本性能も非常に高くムフェト周回で大活躍できるので、近接武器の龍属性は優先的に確保するのがおすすめ。ムフェトで使う場合は、物理火力重視で運用しよう。, 属性特化の装備を組む場合は、マムタロトの皇金武器が非常に強力。属性強化に振り切った覚醒武器と同等以上の属性値と会心撃を持つため、属性運用は総じてマム武器が優秀。, アルバトリオンには属性攻撃が重要で、特に火/氷の通りが良い。皇金を持っていない場合はアルバ用に確保しておこう。, マム操虫棍は猟虫ボーナス【気・力】がない。そして火属性のマムハンマーと狩猟笛は青ゲージで、旋律も微妙となっている。これらの場合は、覚醒武器の方が快適性は高い。, 覚醒武器の弓は強力だが、それ以上にマム武器が優秀。特定のモンスターに対して専用の装備を組めば火力で上回る場合もあるが、快適性などを考慮するとマム武器がおすすめ。マム武器が無ければ、属性強化に振り切った覚醒弓を使おう。, 水のライトボウガンはカスタマイズで水冷弾の反動が小になり、徹甲運用でも反動を抑えた上で覚醒能力でシリーズスキルを付与できる。どちらの運用も非常に強力なので、水冷/徹甲用に最低でも2本確保しておこう。, 火/氷/雷弾速射としては、アルバライトの「煌黒弩アルドミナ」が非常に優秀。また、PS4限定だが雷にはストームスリンガーも存在している。これら3属性に関しては、無理に覚醒ライトで運用しなくていい。, 覚醒武器のヘビィは、王牙砲を上回る迫撃とベニカガチを超える狙撃が大当たり。どちらも攻撃力で生産武器を上回り、迫撃は近接射撃パーツ、狙撃は遠距離パーツを多くつけられる。王牙砲とベニカガチを使っている人は乗り換えよう。, 抜刀ヘビィ運用では狙撃竜弾が前提。覚醒武器は5本中4本が狙撃竜弾だが、熱撃は麻痺/睡眠弾をクセ無く撃てる。このため、熱撃も当たりだ。, ©CAPCOM CO.,LTD. D:攻65会5切55(紫)(期待値:92.2) モンハン2chまとめ速報 2020年10月06日 07:41; 笛は旋律の都合上覚醒武器は死んでないね モーション値は29、柱の肉質は80、強撃ビン(1.17倍)なので、白ゲージのときダメージは「86~89」になります。 覚醒武器の爆破チャアクを攻撃6555切れ味5つけたんですけどどうですかね? 覚醒強化はそれでも良いかもしれないが、斬れ味強化Ⅴで紫ゲは出るが短いです。その為、紫ゲ運用でやる場合、匠5が必須にな … モンスターハンターワールド:アイスボーンの検証と能書き。読み応えのある内容目指してます。, ムフェト・ジーヴァ覚醒武器「赤龍ノ閃ク刃」(太刀)の育成方針とざっくり期待値を考えてみます。 覚醒能力で攻撃力強化ⅥとⅤを2つ、切れ味強化Ⅴを2つ入れた構成。 この覚醒能力のポイントは切れ味強化Ⅴを2つ入れることで、匠なしの素の状態で切れ味紫20が出ることです。 スキルで匠3以上の装備構成や、達人芸装備での使用が現実的になります。 覚醒武器の強化の際に、覚醒能力は攻撃力特化で白ゲージか、切れ味Ⅴ×2で紫ゲージを狙うかで悩むと思います。, 実際にどちらで運用した方が良いのか分からないハンターも多いと思うので、今回は覚醒太刀の攻撃力強化特化で白ゲージ運用と、切れ味強化で紫ゲージ運用のどちらが強いのかを比較しました。, 白ゲージ:物理ダメージ1.32倍 属性ダメージ1.15倍 ネタなようで、意外と実用性が高いです。, 達人芸による切れ味維持を視野に、会心率を一枠盛った構成です。 攻撃7(+21) B:攻6555会5(期待値:82.9) 切れ味を伸ばすこと自体のほか、維持するのにも気をつけなければなりません。, 火力を追い求める人が、攻撃力も会心率も突き詰めた結果、最後のひと押しで採用する感じじゃないかと思います。, 個人的にはいい調整だと思います…が、そのせいでナルガ武器はかなり微妙な感じになってしまいましたね。, 一般ハンターなら、ちょびっとの紫を維持するより、長い白+生存スキルのほうが快適なプレイングができるんじゃないかと思います。, コロナでスケジュールがめちゃくちゃになってしまったんでしょうね…。 ようやくマスターランクのUSJコ …, ミラボレアス装備!ようやく一式作れたので、ニヤニヤしながら性能をながめてみたいと思います。 防具 破 …, 基本はソロ攻略ページに。 生存重視で クエスト失敗のケースはすべて5乙(3乙)でした。 クリアできた …. …同じ条件で「91~93」になりました。, 切れ味白の補正は「1.32倍」と思われるので、切れ味紫の補正は「1.39~1.4倍」と考えられます。 会心率は合計で65%、弱点特効2で弱点会心95%に到達します。 カスタム強化攻撃Ⅰ(+5), 後は超会心などの乗算スキル(%アップ系)を発動させ、会心率100%、イヴェルカーナの頭へ踏み込み斬りした時のダメージを比較しました。, となり、この時点ではどちらもダメージの期待値が同じになりました。 B:攻6555会5(期待値:100.6) スラアクを使って、切れ味紫がどれくらい嬉しいのか検証してみる。 どうせなら素で切れ味紫の闇夜剣斧を使ってあげよう…。 トレーニングルームの柱 柱に剣:縦斬りを当てます。 モーション値は29、柱の肉質は80、強撃ビン(1.17倍)なので、白ゲージのときダメージは「86~89」になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); よく作成されるであろう攻撃力強化65555と攻撃力強化655+切れ味強化55を比較しました。, 両者共に同じスキルでの比較とします。武器は爆破属性と考えて、物理ダメージでの比較をしています。, 力の護符(+6)、力の爪(+9) E:攻655会5(一枠自由)(期待値:89.9) 私たち『Gacha学App巴』では、ソーシャルゲームアプリのガチャを始めとした人気ゲームの情報などをお届けしています。 期待値としては会心率換算で20%~30%てとこですね。, 攻撃力をちょっとずつ上げて確認してみると、基礎攻撃力+15で大体同じダメージとなりました。 ・覚醒武器は攻撃or属性全振りか、切れ味強化で紫運用のどちらが強い? ・覚醒武器のリセマラ方法や不要な武器を龍光石に変える方法や裏技. ALL RIGHTS RESERVED. F:攻6555(一枠自由)(期待値:80.9), 滅尽の一刀【絶】(期待値:88.1) 随筆なので本気でアレしないでね。, 攻撃全盛り。 攻撃7(+21), 上記の条件に加え、カスタム強化で属性Ⅱ、火属性攻撃強化6を発動。後は超会心などの乗算スキル(%アップ系)を発動させ、会心率100%、イヴェルカーナの頭へ踏み込み斬りした時のダメージを比較しました。, 属性強化65555(白ゲージ):105 食事大(+15) 前回の記事では、「ムフェト・ジーヴァ」の覚醒武器の覚醒能力"攻撃力強化と会心率強化"の、空き枠数別の最適な組み合わせについて検証していきました。結果については、をお読みくださいね。さて今回は、覚醒能力の「斬れ味強化と攻撃 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="mhwib-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="160"; amzn_assoc_height ="600"; amzn_assoc_default_search_category ="VideoGames"; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF". お陰様で月間20万PVを達成しました。これからも何卒よろしくお願いいたします。. 【最新情報をまとめてお届け】▶最新アップデート情報▶ミラボレアス攻略・最新情報まとめ▶アルバトリオンの攻略・弱点▶マムタロトの弱点と攻略, モンハンワールド(MHW)やモンハンシリーズにおける「斬れ味(切れ味)」についての記事です。各武器に設定されている「斬れ味」の意味や見方などをまとめていますので、モンハン初心者の方は是非参考にしてみて下さい!, モンハンにおける「斬れ味」は、簡単に言えば「武器の強さ」を表すゲージのことです(攻撃力とはまた別)。, 各武器に設定されている「斬れ味」は、モンスターに攻撃を加えることで減り、武器の強化をすることによりゲージ最大値が上昇します。また、「斬れ味」はモンスターへ攻撃した際に、攻撃が弾かれるかどうかの判定にも影響します。, モンハンの武器は、斬れ味の色が「赤・橙・黄・緑・青・白・紫」に分類され、各色に武器攻撃力にかかるダメージ倍率が設定されています。, 上記表は前作モンハンダブルクロスの時のものです。表を見て分かる通り、赤になると極端に攻撃のダメージが下がり、逆に紫の状態で攻撃すると通常より1.39倍のダメージを与えることが出来ます。そのため、モンスターを早く倒したい場合はこの斬れ味ゲージの色を意識し、なるべく高い倍率で攻撃し続けられるように色を維持する必要があるのです。, 武器でモンスターを攻撃すると、だんだんと武器の「斬れ味」が落ちていきます。そんな時は「砥石」を使って武器の「斬れ味」を回復させましょう。, 落ちてしまった「斬れ味」ゲージを、「砥石」で研いで高い攻撃力を維持するのを意識することが、モンスターを素早く狩るのに必要な知識となります。, 肉質が非常に固いモンスターだと、武器によっては弾かれてしまうことがあります。この武器の弾かれは「斬れ味」ゲージが関係していているのです。, 例えば、「斬れ味」ゲージが緑の時に攻撃が弾かれてしまうが、ゲージが青の時は弾かれずに攻撃が通る、といった具合に斬れ味のレベルが高ければ高いほど固い肉質のモンスターが相手でも攻撃が通りやすくなるのです。, なお、武器によっては弾かれ無効の特性があったり、直接攻撃の類は斬れ味関係なく弾くといった特徴を持つモンスターが存在するので、斬れ味が直接関係しないこともあるので注意しましょう。, 武器の「斬れ味」ゲージの最大値を増やすためには、「匠」というスキルがついた防具を装備すると良いです。「匠」は武器の「斬れ味」ゲージを伸ばすというスキル効果なので、武器の攻撃力や継戦能力を高めたいと考えた時に最優先でつけるべきスキルとなります。, 最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!, 森珊瑚にて上限解放。散弾ハメですが不屈か火事場はお任せします。厳選済みです。集会場番号は4Ep6 f2D3 77sJ, © CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。, Game8[ゲームエイト] - 【日本最大級】みんなの総合ゲーム攻略プラットフォーム, 不具合のご報告の際には、どのような状況でどのような症状が起きたかを可能な限り詳細にご記入ください。. ・属性攻撃強化スキルを発動させ、覚醒能力を属性強化にした場合は紫ゲージの方がダメージ期待値が高い, 今回の記事はあくまでシミュレーションの一例なので、参考程度にしてもらえれば幸いです。, スキルやアイテムの使用によってダメージは変化しますし、切れ味を維持できるかどうかでもダメージ期待値は変わります。その為、シミュレーションでの数字だけでなく、実際に使用してみてカスタマイズしていくのがベストだと思います。, https://midaneko.jpへ移転しました。ブックマークされている方は変更をよろしくお願いします。, 【MHWアイスボーン】導きの地のモンスターを変更する方法。アプデの対策後でも可能なリセマラ!, 【MHWアイスボーン】挑戦者・フルチャージ・渾身・逆恨み・力の解放など攻撃スキルを考察, 【MHWアイスボーン】覚醒武器は攻撃or属性全振りか、切れ味強化で紫運用のどちらが強い?. 当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。, いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。. C:攻655切55(紫)(期待値:83.1) 白ゲージ:物理ダメージ1.32倍 属性ダメージ1.15倍 紫ゲージ:物理ダメージ1.39倍 属性ダメージ1.25倍 白ゲージから紫ゲージでのダメージアップは物理だとあまり差が見られない事が分かります。その為、今作では物理特化の場合、紫ゲージのメリットが少ないと言えます。 一方属性ダメージは白ゲージと紫ゲージでは10%の違いがあります。その為、属性武器ならば切れ味を上げるメリットが見られます。 覚醒能力の攻撃力強化に … その為、上記のスキルやバフでは白ゲージが長い攻撃力特化の方が強いと言えます。, 種、粉塵、鬼人薬、猫飯、攻撃7、挑戦者5、フルチャ3辺りの攻撃力加算があれば、白ゲージよりも紫ゲージの方が火力は高くなります。しかし紫ゲージが切れたり、バフが切れたら攻撃力特化よりも期待値が下がる事が多いです。, その為、普段使いや導きの地での運用なら攻撃力特化が強く、タイムアタックや短時間で終わるクエストなら切れ味Ⅴ×2の方が強いと言えます。, 属性強化65555の場合は白ゲージ40 属性強化655切れ味55(紫ゲージ):107, ・物理ダメージ特化なら、覚醒能力で紫ゲージを出すよりも、攻撃力特化の白ゲージの方が強い ここに「炎王龍の武技」をセットして、空いた部位で別のスキル組めるのが面白いところです。, 一方、自由一枠に切れ味強化5を入れれば、単体での完成度がもっとも高くなり、達人芸がなくても運用できます。, この構成は火力だけでは語れない面白さがありますね。 どーせ生産武器より火力出るし。, 滅尽の一刀【絶】(期待値:78.9) 切れ味白が短いので達人芸などでフォロー必須ですが、特化なのに汎用性抜群。 挑戦者5(+20) 覚醒太刀の切れ味紫と攻撃力に全振りはどっちがおすすめなのか?実際に切れ味紫太刀と攻撃力全振り太刀を作成して検証しています。期待値については他の情報を参考にしています。, 今回の検証は覚醒太刀の能力である切れ味と攻撃の付け方がテーマです。検証方法は以下の通りで、難しい計算式などは出しません。, 私はトレーニングエリアの柱で出るダメージ検証というのは分かりやすいようで、分かりにくいと思っているので実際にモンスターへ行ってみるのが一番だと思いました。, 今回の検証をするにあたって、覚醒爆破太刀をこのような覚醒能力で使用しました。カスタム強化の条件も同じです。, 炎王龍の武技については属性補正などの面で変化が出るようですが、単純な物理ダメージとしてはやはり一番低くなるのでここでは使用しません。, フルチャージなどは万が一のために外していますので、これで同条件での比較が行えます。, 次にトレーニングエリアで用意した「切れ味紫の覚醒太刀」と「攻撃力全振りの覚醒太刀」のダメージ比較をモーションやゲージで違いは出るのか?検証していきます。, ダメージには差が出ますので、何回も攻撃を当てて試しています。会心攻撃発生時のダメージです。, トレーニングエリアでの検証においては、覚醒太刀を攻撃力に全振りした場合の方が僅かですがダメージの上昇が見られます。, 突きや白ゲージでの兜割りに変化が無かったところがモンハンのダメージ計算式の難しいところですかね。, 差が出たと言っても「たった1ダメージや2ダメージの差」になってきてこれで検証終了というのは…, と言いますか、実際にモンスターに対峙した際の想定が今のトレーニングエリアの仕組みでは確実に抜けるのでトレモの検証自体が自分は好きではないんです。, トレーニングエリアでは微々たるダメージの差で「攻撃力全振り」の覚醒太刀に軍配が上がりました。, 攻撃力の変化を起こしやすい(挑戦者)スキルや装衣の装飾品は抜いて、こちらも同条件で検証します。ブラキ防具さらば。, ネルギガンテは段々と棘が硬くなってしまうので、その点に注意しながら体感でダメージを確認していきました。, 挑戦者や各攻撃系バフなどで攻撃力を増加させれば差が出てくるかもしれませんが、本当に差を感じにくいので無理して両方の覚醒太刀を作らない方がおすすめです(笑), 白ゲージの長さにやや不安があり、紫で弾かれなくなる箇所に対して、攻撃力全振りの覚醒太刀の方が快適度で劣るかもしれません。, 参考までに赤ゲージで傷付け無し状態のネルギガンテの頭に兜割りを当てた際に出たダメージはどちらも「90」で一緒でしたから、モンスターの特徴などの影響でトレーニングエリアとはまた異なる検証結果が出るみたいですね。, 攻撃力強化×5、切れ味×1に匠2以上などで紫ゲージにする覚醒太刀の期待値が最大だったはずですが、スキルにまで話が及ぶと装備構成自体が崩れます。, 期待値計算などで数値化を行うと数字だから高い方が良い、低い方が良いって理由付きで言えるのですが, 実際のモンスターと対峙した際にびっくりするくらいの「差」が出るか?というのとは違うんですね。, どちらにせよモンハンは基本の知識のみを抑えて、細かい計算力よりもプレイスキル向上に努めた方が上手くなるような気がします。, 覚醒太刀を「切れ味紫」と「攻撃力全振り」のどっちがおすすめか比較した結果私はこのような結論を出します。, 太刀の場合、「多くの人がどっちでもよくね?」って明確な答えを出していない理由はどっちでも本当に大差が無いからなんですね。, ただ今回は覚醒爆破太刀を使用しての検証となっていますので、他の武器では異なることもあります。, 大剣については超有益な動画ありますので、「覚醒能力 攻撃力全振り」などで検索してみてください(^^), スマホゲームソシャゲガチャ確率の研究とモンハンアイスボーン-Gacha学App巴-, 初めまして!miyakoです♪ E:攻655会5(一枠自由)(期待値:97.4) モンハン2chまとめ速報 2019年12月14日 17:03; 全部切れ味Vにすると紫ゲージ爆長の頭悪そうな武器ができて面白い ; 11. 鬼人薬G(+7)、怪力の種(+10)、鬼人の粉塵(+10) c:攻655切55(紫) 攻撃をできるだけ盛った上で紫ゲージを出す構成です。 一番火力が出そうですが、基礎攻撃力はその分低め。どうなるやら?? d:攻65会5切55(紫) 会心率を盛った上で紫ゲージを出す構成です。 達人芸による切れ味維持は楽になります。 A:攻65555(期待値:93.7) モンハン2chまとめ速報 2019年12月14日 17:12 (スキル換算だと攻撃4~5程度), 倍率なので基礎攻撃力が高ければ高いほど期待値が伸びますが、なにしろ切れ味を伸ばすコストが高いです。 属性強化655切れ味55の場合は紫ゲージ20, 力の護符(+6)、力の爪(+9) C:攻655切55(紫)(期待値:93.3) 超会心構成にも適合します。, 攻撃をできるだけ盛った上で紫ゲージを出す構成です。 現状、会心率を盛るのが簡単なので、単に攻撃力盛るのが良さそうです。, コロナでスケジュールがめちゃくちゃになってしまったんでしょうね…。 ようやくマスターランクのUSJコ …, ミラボレアス装備!ようやく一式作れたので、ニヤニヤしながら性能をながめてみたいと思います。 防具 破 …, 基本はソロ攻略ページに。 生存重視で クエスト失敗のケースはすべて5乙(3乙)でした。 クリアできた ….

.

ウロボロス Pandora 1話 7, 温泉へ 行 こう 3 再放送 2019 5, 梅干し 塩抜き お湯 15, ケリー ライリー インスタ 7, 松田聖子 ディナーショー 内容 29, ガスガン フロンガス 全廃 22, いちごの おうじ 商店 ころ わん 5, ものまね フェス 感想 15, フローシャイム コブラヴァンプ 取扱店 10, Flv Anime Tv 12, グラブル 5ch 晒し 9, Jr 西日本 総合職(技術系) 5, 宇宙 大きさ 比較 6, スーモ カウンター 予約なし 5, Cod Mw ホロサイト 17, パワプロ2016 アップデート 2017 やり方 7, 斉木楠雄のψ難 再始動編 何話 24, 最大 公約数 差 4, ランドクルーザー プラド ハリアー どっち 4, 井上晴美 何 歳 5, オフィス カジュアル 靴 パンプス以外 4, あゆみ ん ライバロリ 15, なんj 名言 野球 12, ベートーベン 弦楽 四重奏 曲名 盤 9, Sentinel ドングル クラック 38,